リハビリテーションについて
リハビリ開始には医師の診察が必要になります。
当院では診察後に、患者さんの症状に応じて
①機能改善のリハビリ②痛み改善のリハビリを行います。
①の機能改善では理学療法士、②の痛み改善では柔道整復師が担当させて頂きます。
医師の判断でリハビリ①、②を決定します。リハビリは1日20分(40分)の施術後に、次の予約を取っていただき治療を継続していきます。
当院では、患者さんが痛みを感じることなく歩ける、不自由なく仕事ができる、痛み無く生活できることを目標としております。リハビリ室でのストレッチや筋力増強訓練をはじめ、日常生活での姿勢、体の動かし方や運動指導も行っております。リハビリにつきましては、1カ月以上時間が開きますと体の状態が変わっている可能性があるため、再度医師の診察が必要となりますのでご理解の程よろしくお願いします。
患者さんの症状や機能の改善のため、月に1度リハビリテーション総合実施計画書を作成し、最大150日までリハビリでの通院加療ができます。
①機能改善のリハビリ
患者さんの姿勢や筋力、関節の固さなどを把握した上で、筋肉のバランスを整え、体の動かし方や姿勢の指導を行います。関節の可動域を広げると同時に、機能改善や維持を目的とした生活指導も行っていきます。②痛み改善のリハビリ
体の痛みを取り除くことを目的とし、マッサージとあわせて関節の可動域訓練、電気治療、牽引機を使いながら首や腰のリハビリを行います。労災(仕事中のお怪我)や自賠(交通事故でのお怪我)での治療はこちらのリハビリ加療を行います。このような場合はご相談ください
- 首、腰、背中の痛み
- 階段の上り下りが痛い
- 肩、肘、手の痛み
- 肩が上がらない
- 股、膝、足の痛み
- 他院でリハビリをしているが改善が見込めない
- 関節や筋肉の痛み
- けがから早く復帰したい
- 足腰が弱くなってきた
- スポーツでけがをした
- 立ったり座ったりがつらい
- 長時間歩くのがキツくなってきた
リハビリをされる患者さまへのお願い
リハビリの注意事項
- ご予約時間の5分前までに受付を行ってください。
ご予約時間にいらっしゃらない場合はリハビリを行えないことがございます。 - 当日は必ず靴下とハンカチorタオルをご持参ください。
リハビリ室は土足厳禁です。履き間違いが心配な方は袋をご持参ください。
ご予約当日の流れ
- 1 リハビリ受付で診察券と予約カードをお渡しください。
- 2 血圧を測定し、結果の用紙をもって前の椅子に掛けてお待ちください。
- 3 治療を実施します。
- 4 治療実施後、次回の予約の打ち合わせを行い(希望日時など)お会計へのご案内になります。
リハビリ料金表
機能改善リハビリ【理学療法士】
自己負担割合 | 1割(+再診療) | 2割(+再診療) | 3割(+再診療) |
---|---|---|---|
1単位(20分) | 170円(250円) | 340円(490円) | 510円(740円) |
2単位(40分) | 340円(420円) | 680円(830円) | 1,020円(1,250円) |
リハビリテーション総合評価料
(機能改善リハビリをされる方は月に1回必ずご負担いただきます)
自己負担割合 | 1割 | 2割 | 3割 |
---|---|---|---|
料金 | 300円 | 600円 | 900円 |
痛み改善リハビリ【柔道整復師】
(2024年8月1日より金額が上がりますのでご了承ください)
自己負担割合 | 1割(+再診療) | 2割(+再診療) | 3割(+再診療) |
---|---|---|---|
1回(20分) | 40円(110円) | 70円(220円) | 110円(330円) |